現代茶道塾・茶道講座シリーズ

実践
茶事講座

客・亭主・半東、それぞれの役割を体得し、茶事を開く技量を身に着ける

茶の湯を嗜まれる方が、ご自身で茶会を開く技量を身に着けるためには、もてなす側、もてなされる側双方の役割を実際に体験しながら学ぶことが大切です。
この講座では、受講される方々が、亭主、半東、正客、連客、詰の役割を分担しながら、それぞれの役割・所作、茶事全体の構成・流れを身に着けられるよう企画しました。

    11月より、戸塚教室でも「実践茶事講座」が始まります。

第9回 夕去りの茶事
栄教室
 2018 年9 月23 日(日)
亭主・半東/14:00 集合
客/16:00 席入
夕方まだ明るい内に席入りし、中立の頃に夕暮れを迎え、後座は夜景となる、時の移ろいも味わえる趣のある茶事です。開催する季節に応じて席入の時刻が異なります。 実践茶事講座は、どなたでも各回毎に受講可能です。各回とも、1か月前までにFAX またはメールにて、以下の申込事項をご記入の上、事務局までお申し込みください。
各回とも、受講者で亭主、半東、正客、連客(3名)、詰の役割を担当します。受講される方には、事務局より事前に役割についてご相談します。
●募集人員
各回とも7名
●参加料
会員15,000円
会員外18,000円
●申込
各回とも、1か月前までに、以下の事項を記入の上、FAXまたはメールにて、下欄の事務局までお申込みください。
・お名前  ・申込月日
・申込むクラス(火曜クラス、または、日曜クラス)
・郵便番号とご住所(こちらからの資料郵送に必要です)
・TEL(携帯可)
・Emailアドレス(FAX送信の場合でメールをお使いの場合)
※複数人でのお申込みは、お1人ずつ、上記の内容をご記入ください。
●会場
栄教室(横浜市栄区公田町)、
戸塚教室(横浜市戸塚区汲沢) 
地図等はご請求ください) 
●講師
現代茶道塾専任講師
●懐石
現代茶道塾・星座会担当 
第10回 名残の茶事
栄教室
 2018 年10 月28 日(日)、29 日(月)
亭主・半東/9:00集合
客/11:00席入
残り少ない茶壺のお茶と半年間親しんできた風炉に名残りを惜しんで催される茶事です。この茶事では侘びたものが好まれ、窶れ風炉等も使われます。
第11回 口切茶事
戸塚教室
2018 年11 月3 日(土)、14 日(水)
亭主・半東/10:30集合 
客/11:00席入

当年初の新茶を口にできる喜びから、茶人の正月とも言われる口切茶事。それぞれの役割を確認しながら、この難しくも楽しみもある茶事を学びます。
問い合わせ・申し込み先 一般社団法人 現代茶道塾 事務局
FAX045-410-8126 TEL045-410-8191 EMAIL office@gendai-chadojuku.jp
〒247-0005神奈川県横浜市栄区桂町325-1パセアル本郷台102